40代からRe:Start!部屋と心の片づけで、あなたらしい暮らしを応援
【対応エリア】香川県 / オンライン

営業時間: 9:00~17:00  定休日: 土曜日 

  1. 月一WS
  2. しなやかに生きる心の片づけ~オンラインワークショップ 8/31 Part1~【通称:M-cafe】

しなやかに生きる心の片づけ~オンラインワークショップ 8/31 Part1~【通称:M-cafe】

心の整え方を本から学びつつ、日々実践!

しなやかに生きる心の片づけ~オンラインワークショップ 8/31 Part1~【通称:M-cafe】
  • 人間関係に悩んでいて、いつも心がモヤモヤしている。
  • メンタルオーガナイズやポジティブ心理学などについて興味がある。
  • 心を整えるためのポイントを知り、それについて話し合う仲間が欲しい。

そんな方は、気軽にお家にいながら参加できる、
オンラインでの【心の片づけ実践型ワークショップ】はいかがでしょうか。


「しなやかに生きる 心の片づけ」渡辺奈都子 著

⇩こちらの本を1回につき1章ずつみんなで読み、想いをシェアして、心の片づけを体感いただくワークショップです。




本の目次をご紹介します

この本は、第1章〜第8章で構成されており、それぞれが独立した内容ですので、

途中から単発で参加していただいても、問題なく参加できます!


目次は


1 心の中のやっかいな荷物たち

2 生きにくい「モデルルーム」にならない心の作り方

3 心を整える片づけの仕組み

4 過去への執着を手放す

5 他者への執着を手放す

6 希望を見つけるために

7 「ご機嫌力」を高める心の片づけ習慣

8 回復力のある「しなやかな生き方」


このような内容となっております。

目標と効果

こちらのワークショップでは、この本を通じて、部屋や心の整え方のポイントを学び、

これから先の、より良い生き方を考えるための時間を共有します。


 M-cafeのMは、メンタルのM。

そして、【M-cafe】を通して、3つの”M”を達成することを目標としています。


・ Meaning (自分なりの意味を見出す)

・ Motivation (能動的に学ぶことで、自らやる気を生み出す)

・ Mastery (メンタルオーガナイズの習得・熟達を目指す)


効果として、

・自分らしく、心地よい人生を送れるようになります

・お互いを尊重し、大切にする仲間ができます。

・学びの支援となる、コミュニティが得られます。

詳細について


【開催日時 】8/31(日)第一章  9:30~12:00

※通常は2時間ですが、初回は自己紹介やパソコンに慣れていただくために、2時間半とさせていただきます。

(大体、毎月1回くらいの開催ペース)全8回(※単発参加OK)


【受講方法】オンライン

(Zoomと、その中のホワイトボード機能を使います)


【定員】:3~5名様程度

(※お申込みが3名様に達しない場合は、延期とさせていただきます。予めご了承ください。)

【参加費】:2,000円/回 (税込)

(当日までにゆうちょ銀行への振込か、クレジット決済PayPalでのお支払をお願いいたします。)


【準備物】:筆記用具、パソコン

「しなやかに生きる心の片づけ」の本 (事前にAmazonなどでお買い求めいただき、ご準備ください)

イヤホン(もしあれば。スマホの付属品などでも大丈夫です)

読書会のお約束


メンタルオーガナイザーは、会の開催と進行をするファシリテーターの役目を担っています。

心理的誘導や、言いたくないことの強要などは一切いたしませんので、ご安心ください。


この読書会では、「何を言っても大丈夫。」「何を言っても受け止めてもらえる。」

そんな、あたたかい場所にしたいなと思っています。  

皆様のご協力、よろしくお願いいたします。

どんなことするの?

まずは皆様の自己紹介と近況報告後、順番に本を音読していきます。

音読するのが苦手な方は、パスしていただいてもオッケー。
逆に好きな方は、ながーく読んでいただいても大丈夫です。(ご自身が心地よいところまでお願いします)


その後、Zoomのホワイトボードに、本を読んでの「お気に入りポイント」「新たな発見ポイント」「実践したいポイント」を、

付箋に書き込んでいただき、どんどんボードに張り付けていただきます。
それをみんなで眺めながら(俯瞰し)、お一人ずつ、思ったことなどをお話していただきます。

この時、お話の内容について、「それはいいね」「それはダメだよ」などとジャッジしないことが、この読書会のお約束です。
自分とは違う想いをお話されている方がいても、(なるほど。あなたはそうなんですねー)と、一度フラットに受け止めていただくことをお願いしています。

その人その人によって、置かれている状況や立場は様々。
自分自身の心と向き合うための読書会ですので、議論したりすることはありません。
なので、どうぞ安心して、今の素直なお気持ちをお話しくださいね。

そして、最後に(良いこと聞いた~)で終わらないように、何か一つ、これからやってみようと思うことを「とっておき付箋」に書いて、発表していただきます。
部屋の片付けも、心の片づけも、何か行動に移さないとこれまでと何にも変わりません。
なので、とっておき付箋にやってみたい事を書いて、心のゴールデンゾーンにしまい、日々意識することで行動が変わっていく。
意識が変われば行動が変わり、行動が変われば、日常が変わっていきます。

ぜひ一度、ご参加ください。


本から学び、アウトプットでシェアして、夢も叶う読書会。

読書会に参加するのは2回目(2クラス目)なのですが、前回の読書会での、私の願いが叶った話をしてくれて、そうそう!と思い出しました。(私はすっかり忘れてた!)


皆さんが覚えていてくれたから、私も思い出すことができて、ほんと感謝です。
主催者の大森さん、いつもありがとう。

今回は、どんな夢が叶うかな?と、ワクワク。
別に、夢が叶う読書会ではないんだけど。
私にとっては、風に乗れるベストサイクルなのかもしれないな、と思います。

本から学び、アウトプットで楽しくシェアをして、夢も叶う。
最高ですね。



料金

心の片づけワークショップ(全8回)※最少開催人数 3名様 120分 2,000円

※表示価格は税込表示です。

※日本ライフオーガナイザー協会 メンタルオーガナイザー®だけが開催できるワークショップです。

※最少開催人数に満たない場合は、延期とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

※事前にお振込か、Paypalでのお支払いをお願いします。