営業時間: 9:00~17:00 定休日: 土曜日
エアコンを切り、窓を開け放って片づけできる季節が、ほんとに少なくなってきている気がしませんか?(STOP!温暖化)
ぼーっとしてたら、あっという間に暑い暑い夏がきます💦
そうしたらまた、片づけは後回しに…?😅
なので、この貴重な気持ちの良い季節に、外に出かける…のではなく!!
敢えて、片づけに取り組んでみるのはいかがでしょうか?✨
5月は毎年恒例、日本ライフオーガナイザー協会のチャリティーイベントが、全国で行われます🍀
会場でセミナーイベントをするチャプターもあれば、私達の中四国チャプターのように、デジタル書籍を販売するチャプターも。
全国でいろーんな取り組みがありまして、こちらの⇩協会公式ブログに、とってもわかりやすく紹介されています!
ぜひ、内容だけでもご覧になってみてくださいね〜✨
5月は、全国のライフオーガナイザー達が(ほぼボランティアで!)、片づけたいなと思っている人達のやる気スイッチを、ポチポチと押し続けます👍
気になっている所を1箇所でも片づけて、気持ちよく夏を迎えましょう〜🌿
お申込み、お待ちしています!
#gomonth2025
#5月は暮らし最適化月間
#ライフオーガナイザー
中四国チャプターは、今年はデジタルカタログを発売します!
ライフオーガナイズの片づけは、捨てるからはじめない、思考の整理からはじめる片づけ。
だから収納用品を考えるのは一番最後なんだけど、やっぱり収納用品や収納アイデアは、皆さん興味ありますよね〜✨
綺麗にスッキリと見せるだけが、収納の目的じゃない。
自分や家族にとって使いやすく、戻しやすい収納の仕組みが、続けられる秘訣です🍀
5月は片づけに取り組むには最適な季節です。
デジタルカタログでやる気スイッチを入れて、気になっている場所の片づけに取り組んでみませんか?
■申込み期間:5/1〜5/31
■閲覧期間:5/15〜7/31
■価格:2,200円(税込)
(売り上げから諸経費を除いた全てを日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金(石川県・富山県・新潟県・福井県)に募金予定)
https://my-smallstep.my.canva.site/go-month2025
デジタルカタログのお申込は、5/1スタートです!
全国のチャプターの取り組みも、ぜひご覧ください🌷

#gomonth2025
#5月は暮らし最適化月間
#ライフオーガナイザー
耳かきの定位置って、決めていますか?
今日、お客様とお話している時、「いつも耳かきを探していて、結局見つからないから買ってしまう。家中に、一体何本あることやら…。」という話になりました。
「耳かきの定位置は決めていますか?」と聞くと、「そんなの決めてないわよ〜(笑)強いて言えば、リビングのあの引き出し辺り…?」という、ざっくりとしたお答え。(^^)
こういう、細かいけれど大切な物(特に家族と共有するもの)こそ、ざっくり収納ではなく、「あの引き出しの、ここ!」って決めてあげる方が、向いていると思うのです。